
保護中: 限定公開②
2022-03-14
ブログタイトル変更しました!3/11
-
1
終活について考える。
ふと考える、、、、、自分が死んだら?親が死んだら?その時に備忘録としてのエンディングノートを残すことが家族に、残る人のために大切なツールだと思って勉強し始めた終活。勉強するうちに、終末期の心のケアについても考えるようになりました。
-
2
初心者向け終活全体のご紹介と各世代向けもしもノートの作り方のセミナーの開催をまもなく始めます!!
終活セミナーをまもなくスタートいたします!私の考える終活は、今を大切にするための終活。家族に伝えるための終活。20代からでも、各世代の終活を考えるセミナーをしていきたいと思います。
-
3
【終活セミナー】独身・20代からの終活を知る!開催記念価格でお得に受講していただけます!各世代に向けての終活の全体的な流れと記録ノートを作る!
独身、子育て世代、ゆったり世代、20代、30代、40代、50代、60代〜 一人ひとり生活のリズムや環境が違います。大切な人の、またもしもの時のために終活の流れや全体像を考えてはいかがでしょう?ストアカ・MOSHにて終活セミナー開催しております。